春告げ鳥…ウグイス(鶯)とヤマガラ(山雀)

3月になって森の東の山からウグイスの鳴き声がよく聞こえ始めました。春になると鳴くことから「春告げ鳥」と呼ばれていますが、「ホーホケキョ」は他の鳥に対する縄張り宣言で、「ケキョケキョ」は外敵への威嚇であるとされています。このオスの鳴き声を頼りにメスが安全に雛を育てていると言われています。1日に1000回程鳴くこともあるそうですが、中々姿を見せてはくれません。ウグイスの声の手前で小鳥を見かけ撮影したところ、ヤマガラで、こちらは人慣れする性格からか、しっかりポーズもとってくれました。さえずりは「ピィーピィー」「ツツピーン、ツツピーン」です。ヤマガラはコゲラがあけた穴や巣箱を利用することもあるようです。森に一つ巣箱をかけたので、利用してくれたらうれしいです。