童子道祖神
三反田の森の入り口に祖先の墓を移設しました。バイパス工事で東山の中腹に移されていたお墓が、猪の出没や葛や藤の蔓等が茂り始め荒れ始めていました。そこで、近所の樋田さんに相談して移設することにしました。神官さんにお祓いもしていただき、樋田さんと運搬機等を使って新しい場所に移しました。始祖の3人と江戸時代に早逝した童子5人の墓を移設し、その隣に童子の供養を兼ねて道祖神も建てました。笠置山のよく見える場所に移り、子孫の繁栄を応援してくれることと思います。
三反田の森の入り口に祖先の墓を移設しました。バイパス工事で東山の中腹に移されていたお墓が、猪の出没や葛や藤の蔓等が茂り始め荒れ始めていました。そこで、近所の樋田さんに相談して移設することにしました。神官さんにお祓いもしていただき、樋田さんと運搬機等を使って新しい場所に移しました。始祖の3人と江戸時代に早逝した童子5人の墓を移設し、その隣に童子の供養を兼ねて道祖神も建てました。笠置山のよく見える場所に移り、子孫の繁栄を応援してくれることと思います。