金沢へ
岐阜県に緊急事態宣言が発令される前の24日まで、長男夫婦の娘(令和3年5月2日誕生)との初対面に金沢市を訪問。感染防止を優先し宿泊や食事の手配を進めていてくれたので、金沢のご両親とのお食い初めもでき、無事に戻ることができました。15年ぶりの石川県と金沢訪問、北陸新幹線の開通に伴いリニューアルし「世界で最も美しい駅14選の6位」に選出された金沢駅、「鼓門」と「もてなしドーム」は見事でした。駅の正面は金沢城の城下町らしい歴史と文化を感じさせる町並み、長男家族が暮らす駅の西側は新しく県庁が移され道路が整備され金沢港や能登方面へのアクセスがし易く、都市づくりが計画的に進められていました。石川県は岐阜県の面積の半分以下で、海あり山あり平野あり、コンパクトでまとまりのある県だと感じました。23日私達夫婦は結婚30年記念日(真珠婚)を迎えました。長男夫婦と金沢のご両親によるもてなしで、美味しい日本海の幸も味わうことができ、何より可愛い孫娘に会うことができました。周りの支えに感謝して、少しずつ二人でできるお返しをしていきたいです。