日本海の幸届く
日本海の幸が「ずわい蟹」が今年も金沢港「いきいき魚市」より届きました。長男の嫁の実家(金沢)より送ってもらいました。雄は甲幅が15㎝、脚を伸ばすと80㎝ほどで大皿からはみ出すほど、雌はその半分ほどの大きさ。日本海の蟹は同じ蟹でも地域によって呼び方が違い、富山「ずわい蟹」、福井「越前蟹」、山陰「松葉蟹」、そして石川では「加能蟹」と呼ばれます。獲れ立てで茹でたばかりの新鮮な旬の蟹を親戚にもお裾分けしました。
日本海の幸が「ずわい蟹」が今年も金沢港「いきいき魚市」より届きました。長男の嫁の実家(金沢)より送ってもらいました。雄は甲幅が15㎝、脚を伸ばすと80㎝ほどで大皿からはみ出すほど、雌はその半分ほどの大きさ。日本海の蟹は同じ蟹でも地域によって呼び方が違い、富山「ずわい蟹」、福井「越前蟹」、山陰「松葉蟹」、そして石川では「加能蟹」と呼ばれます。獲れ立てで茹でたばかりの新鮮な旬の蟹を親戚にもお裾分けしました。